こんばんはあっという間に
10月も残り僅か、
おせちのご注文も、少しづつ動いてきてるかな
という感じです、あと20個はいけそうです
是非、お考え中のお客様は
ご連絡ください。
今週は久しぶりに仙台牛の良い物が入荷
本日のお肉料理にて登場中
栗の渋皮煮パウンドケーキも11月いっぱいの
限定品となります。
こちらも、ご希望のお客様は要冷蔵にて
2週間は保存可能ですので
是非お見逃しなく。1年に1回ですから。
今週の週替わりランチは
若鶏もも肉のコンフィ
(オリジナルハーブ塩に2日間漬け込み、鴨の脂の中で
ゆっくり2日間低温で火を入れ、皮目はパリッと中はしっとり
焼き上げたお料理です、骨まで火が入ってますので、お好みですが
最後は軟骨まで召し上がってみてください)
追伸、先週は、赤羽時代のお客様が、息子さんにSNSでうちのお店を
調べて貰い、わざわざご来店くださり、私の大好きな黒松まで
お土産に頂いてしまいました、仕事後に懐かしいねとシェフと話しながら
どら焼き、美味しく頂きました。
また、六本木時代のお客様からはお花を、また自転車仲間からは
お気に入りの本の著者の方を紹介して頂いたり
訳あって色々な場所を転々とすることになり、
大変な日々でしたが、それぞれの場所で
ご縁があった方達に支えられ、今があるという事を忘れず
まだまだあと何十年かは体を鍛えつつ頑張りたいと思います。
これからも荻窪で皆様のご来店をお待ちしております
仙台牛A5
黒松さん、3個も食べてしまった
素敵なお花をありがとうございました
やがてすべては旅になる
著者の小林みちたかさん
自転車仲間を通じて愛媛県新居浜市にあるみんなのコーヒーさん
で出会った本、来年は四国1周自転車旅しないとと考え中